タイ人訪日旅行客が日本に来て困ったシーンとは?

Relationでは、タイ・インドネシアを中心に旅行博へ自社ブースを出展しています。

自社ブースを出展することは、お客様のプロモーション代行ができるだけでなく、

東南アジアの方々に訪日してほしい一企業として、現地の方と接する重要な機会だと考えています。

 

2017年8月に開催されたタイの国際旅行博「Thai International Travel Fair(TITF#21)」において、

自社ブースで独自のアンケート調査を行いました。

 

今回は、その中でも印象的だった結果を一つご紹介します!

201708TITFアンケート結果

Q. 日本へ来たことのある方にお聞きします。日本で言葉が通じなくて困ったシーンを教えてください。(複数回答可)

結果は「食事を注文する時」がダントツで多いという結果に!

日本語が分からないタイ人の方にとって、日本語のメニューは意味の分からない文章の羅列。

さらに、写真すらない場合は勘を頼りに注文するほかありません。

 

逆に言えば、それだけ日本での食事を楽しみにしているというのが想像できますね。

写真好きのタイ人のSNSには、訪日した際の料理の写真が溢れています。

飲食店の皆様には、英語メニューや、難しい場合は料理の写真だけでもご用意いただくととても喜ばれると思います。

 

飲食店、小売店などのお客様へ、タイをはじめとした東南アジアの訪日客受け入れのお手伝いも行っております!

ぜひお気軽にお問い合わせください。

 

TEL:045-328-3095

お問い合わせフォーム:http://www.relation-inc.jp/contact/

お問い合わせ

東南アジア専門訪日プロモーション
株式会社リレーション・ジャパン

〒220-0023 横浜市西区平沼1-3-13 大勝ビル4階
TEL:045-328-3095 / FAX:045-328-3096