訪日ツアー造成サポート

魅力ある訪日ツアーの企画、開発、販売をサポートします。

訪日客に選ばれる旅行商品を作るには、日本でしか体験できない「コト」を周知し、興味をもってもらうことが必要です。当社は、現地の旅行会社やメディアを日本に招き(招聘)、各国のニーズと合う日本の観光地を体験してもらうことで、訪日観光の新しい魅力を取り入れたツアー商品の新規開発を促進しています。造成されたパッケージツアーの販売はもちろん、現地国際旅行博でのPRやメディアでの露出など、相乗効果の高いプロモーション活動まで、一貫してお手伝いさせていただきます。 現地の旅行会社やメディアを招聘する際には、事業の目的をしっかりと理解したうえで来日するよう、現地との連絡をはじめ、日本滞在時のケア(アテンド)から帰国後のフォローまで、一貫してサポートを行っていますので、安心しておまかせください。

サービス概要

サービス概要
  • 現地旅行会社の招聘(日本に来て観光地を視察してもらい、ツアーを作ってもらう)
  • 旅行博での連携(視察してもらった場所のツアーを旅行博で売ってもらう)
  • セールスコール手配(旅行会社のオフィスへ訪問し、セールス)
  • グループ旅行会社で東南アジアからのツアー受入
  • 招聘の日本国内旅行手配(グループ会社TIJが手配)

訪日ツアー造成サポート事例

  • 現地旅行会社の招聘

    官公庁や鉄道会社様の案件で、東南アジアの旅行会社を日本へ招聘。実際に魅力ある観光地をご覧いただきながら、ツアー造成・送客していただくためのサポートを年間10本以上行っております。
  • 旅行キャンペーンの企画、実施

    2016年4月タイのメディア「aday」とスポーツ飲料「100plus」のコラボ企画で、キャンペーン当選者がタイの著名ロックバンド「BODY SLAM」のボーカルと一緒に富士山~しまなみ海道を自転車でめぐるツアーを実施。受入、取材等のサポートを担当。
  • 訪日文化交流のサポート

    タイ旅行会社の修学旅行手配で、日本学校を訪問・視察したいとの依頼があり千葉県の学校と調整を行いました。グループ旅行会社TIJがランドオペレーターとして国内手配を行い、リレーション・ジャパンが自治体との連動を図ることで現地の様々なニーズに応えることができます。

他社との違い

  • グループに旅行会社があり、受入を含めた連動が可能
  • 東南アジアの旅行会社出身スタッフが複数名おり、旅行会社の目線・考え方を理解している
  • 招聘やツアー受入で現地旅行会社と日々連絡を取っており、訪日旅行のトレンドや今後の興味ポイントなどの最新情報を知ることができる
他社との違い

ツアー造成によって送客をして欲しい、観光客を増やしたいとお考えの皆様へ

訪日客の心に響く旅行商品をつくりたい、とお考えの皆様へ
海外の旅行会社の方を日本に招待し、実際に観光地を視察していただく招聘事業(招請事業)で、招聘する旅行会社の選定、事前・事後のフォローを行っております。ただ招聘するのではなく、現地の旅行会社の方が販売しやすいように情報提供したり、訪問地に興味を持っていただけるように工夫しています。 また、グループ旅行会社のトラベルイノベーションジャパン(TIJ)では、東南アジアからのツアー受入も行っております。観光地の紹介と受入の双方で現地と関係を築き、良きパートナーとなることで東南アジアのインバウンドを盛り上げていきます。

横浜本社・プロモーション事業部/N・J

お問合せは、お電話またはフォームからお願いいたします。

株式会社リレーション・ジャパン
〒220-0023 横浜市西区平沼1-3-13大勝ビル4F
4F, 1‐3‐13 Hiranuma, Nishi-ku, Yokohama,
Kanagawa Pref. 220‐0023, Japan

045-328-3095 お問合せ